692の法則

692の法則とは?

ここで、厳しい真実と真の透明性が明らかになる。バイクの素材が何であれ、すべての製造過程で温室効果ガスとエアロゾルが排出される。つまり、バイクは本来良いものなのだが、製造されるすべてのものと同様、環境に負担をかけているのだ。しかし、バイクをその意図された目的で使うことで、二酸化炭素排出量を完全に相殺できるというすばらしいニュースもある。

『692の法則』とは、692km分、車の代わりにバイクで移動することで、そのバイクが発生させた二酸化炭素量を相殺できるというものだ。バイクでの走行距離が692kmを越えれば、あなたのバイクはカーボンマイナス*になる、ということ。

*692の法則は、人気のある2019年バイクモデルの推定平均値に基づくガイドラインです。各モデルを相殺できる具体的な走行距離は、各バイクラインの排出量の違いによりそれぞれ異なることに留意してください。

692という数値をどう道き出したか

代表的な4つのバイクの製品の寿命による分析をWAP Environmental Consultingが実施し、トレックの平均的なバイクからの排出量は174kg CO2eであるのを算出した。これに加え、EPAのデータによると、1リットルのガソリンは2.35kgのCO2を排出し、平均的な車は1リットルあたり14km走行すると推測されることから、次のようなシンプルな計算式を導き出した(注:下記公式の単位は長さマイルと体積ガロン)。

バイク生産が及ぼす影響

2020年に私たちは、特に人気の高い4モデルによる二酸化炭素の排出量を調査した。Madone、Marlin、Rail、Fuel EX である。この調査で、バイクやコンポーネントの製造による排出量がわかっただけでなく、製造そのものやサプライチェーンの手法における改善点も明らかになった。

あなたのバイクをカーボンマイナスにしよう!